アーカイブ(休止中)
soc-ja
アーカイブ
過去に掲載された解説記事や招待講演のスライドなどを載せていきたいと思います.(学会誌に掲載されたバージョンをお求めの方は,各学会誌のHPよりお取り寄せください.)
- JSAI2021チュートリアル:ソーシャルメディアにおけるユーザー行動・心理分析[PDF]
有史以前から人類のコミュニケーションは技術と共に進化してきた.その最先端の形態は,スマートフォンを用いたソーシャルメディア上でのコミュニケーションである.ソーシャルメディアは,場にいる人々の多様性やコミュニケーション手段の容易性,発信場所の遍在性という点で,従来メディアにはない特性を持つ.本講演では,ソーシャルメディアが持つこれらの新しい特性を考慮しつつ,そこでのユーザの行動や心理を解明するための研究課題の設定と分析結果について解説する.特に,ソーシャルメディアの利用目的とユーザの感情やパーソナリティ,精神的健康に焦点を当て,研究事例を紹介しつつ具体的に説明する. - Offline Evaluation for Recommender Systems, Journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence, Vol. 29, No. 6, pp. 658-689, 2014. (English slide version) [PDF]
推薦システムの研究における評価指標に関するサーベイ論文です.精度・再現率・F値のような伝統的な正確性に関する評価指標だけでなく,Novelty・Serendipity・Diversityのようなユーザの発見性に関する評価指標まで,現存する評価指標のほぼすべてを網羅しています.情報推薦に関する研究者だけでなく,情報検索やパターン認識,機械学習の研究者の皆様にも参考になると思います. - 推薦システムにおけるインタラクション研究へのいざない(ヒューマンインタフェース学会誌,2013年9月号掲載)[PDF]
推薦システムの研究に,ヒューマン・コンピュータインタラクションからの観点が必要であることを述べた論文です.推薦システムに馴染のない,ヒューマンインタフェース研究者に読んでいただきたい論文です. - 嗜好抽出と情報推薦技術(情報処理学会誌,2007年9月号掲載)[PDF]
情報推薦とそれに必要な嗜好抽出に関する基本的な解説記事です.分野のほぼ全てを網羅していますので,初学者が最初に読む論文として最適かと思います. - 情報推薦・情報フィルタリングのためのユーザプロファイリング技術 (人工知能学会誌, 2004年5月号掲載)[PDF]
情報推薦と情報フィルタリングにおける,ユーザプロファイルを獲得する技術に特化した解説記事です.ユーザプロファイリングの分類法やモデル化するための基本法式などについては参考になるかと思います.