2021.01.09 研究トピック 2020年度卒論発表会 (2021.1.9) soc-ja 土方ゼミ2期生の卒論発表会を行いました.卒論審査行ってもらうため,副査として本学部の須永努教授と立命館大学情報理工学部の高田秀志教授にお越しいただきました.卒論生は,これまでの2年間の研究成果を発表しました.いずれも素晴らしい発表で,副査の先生方とも深い議論が行えました. プログラム Twitterにおける表現上のパーソナリティと真のパーソナリティの間の相関に関する研究 ~リアルアカウントとサブアカウントの比較を通して~ 土田 咲緒里 Instagrammerのモチベーションと行動に関する質的調査研究 加藤 あさひ,岡田 意永,原田 桃花 Twitterにおける擬人化企業アカウントの行動分析 片山 桜 ミスキャンパスにおける第一印象とSNS活動量のコンテスト結果への影響に関する研究 金澤 真莉,吉見 朋夏,木村 文香 Instagramにおけるアーカイブ投稿を引き起こすイベント特徴に関する研究 中本 優希,比嘉 彗太 Instagramにおける投稿内容が引き起こす嫉妬に関する研究 大石 沙耶 推薦システムにおける推薦者の提示がユーザのアイテム受容に与える影響に関する研究 松嶋 理香子 ABOUT ME
岩井君の論文がWebDB Forum 2013にて優秀論文賞を,倉持君の論文と井口君の論文が企業賞を受賞しました(2013.11.28) 2014.07.30 研究トピック soc-ja メディア心理学研究室